家事代行ってどう?使ってみたいけどハードルが高い?パパとママのモヤモヤ論争

料理・掃除などを代わりにやってくれる家事代行。共働き世帯の増加など、家事代行を利用してみたいと思う人も多いのではないでしょうか?しかし、「どんなものかよくわからない」「お金がもったいないのかな・・」とまだまだ抵抗感のあるパパとママも多いかもしれません。家事代行を利用してみた実際の意見を中心に様々な声を集めてみました。

目次

家事ストレス激減、料理も掃除もパパっと終わらせてくれる!

美味しい料理を作り置きしてくれたり、面倒な家事もあっという間に片づけてくれるので、また頼みたい!とリピーターになる人も多いようです。お金を払って苦手なことをプロに頼むことで、空いた時間は子どもと笑顔で過ごせるようになったという意見も。

家事代行を利用してよかった!

・ストレスが激減!次は料理をお願いしようかな
・料理をパパっと作ってくれた。隔週で依頼することに決定
・苦手な家事をお任せし、子どもと笑顔で過ごせる
・使うのがもったいないくらい綺麗に掃除してくれた。来てくれるのが楽しみ

「苦手な家事はプロに頼みたい」という賛成派のパパもいれば、「お金がもったいない」というパパも・・・

「お金に余裕があれば家事代行を頼むのに賛成」「夫婦で苦手な家事はプロにお願いしたい」、という肯定派のパパもいるようです。しかし、家事代行を使いたいママに対して「無駄遣い」「もったいない」といった否定的な意見も見られました。

賛成派の意見

・お金に余裕があれば家事を外注していいと思う
・夫婦で料理が苦手なので、プロの力を借りたい

家事代行を使いたいママVSもったいないパパの戦い

・無駄遣い、お金がもったいない

メリットはわかっているものの、利用するにはハードルが高い場合も

家事代行を利用することで時間や心に余裕が生まれることを実感しているママは多いようです。しかし、頑張り屋さんのママほど家事をサボってるのではないかと罪悪感にかられたり、そもそも他人が家に入ることにストレスを感じるママもいるようです。

賛成派の意見

・メリットがたくさんあり、費用対効果は長い目で見ると高い
・家事は夫婦でうまくさぼろう。空いた時間は仕事・育児・趣味に使いたい
・ママだからちゃんとしなきゃと苦しかったけど、家事代行を利用して心が楽になった

https://twitter.com/myy_sns/status/1405449012006641665

罪悪感?ハードルが高い?ママたちのモヤモヤ

・主婦なのに家事をさぼってるという罪悪感があるかもしれない
・仲良くない人を家に入れることにストレスを感じる
・「頑張れば自分で出来ること」にお金を払うことってハードルが高い

https://twitter.com/kajitan_ch/status/1227204956068798466

料理や掃除、何をお願いする?夫婦でよく相談しよう

パパもママも働きながら家事・育児を両立することはとっても大変ですよね。苦手な家事、時間のかかる家事だけでも家事代行を利用してみるのも一つの手かもしれません。空いた時間を家族でのんびり過ごすのもいいですね。

ベアーズ

幅広いジャンルの暮らしのサポート

家事代行サービスのご提供にとどまらず、暮らしそのものを支えていきます。日常のお掃除から、お料理、買い物、洗濯、ベビーシッター、訪問看護など様々な面で生活をサポートします。

公式サイト

ダスキン

年間90万件以上のサービスを提供

業界のパイオニア的存在で、⻑年定期的にご利⽤しているお客様も多くいます。事前訪問で無料見積もりを行い、ご要望に応じてお掃除・お料理・片付けなど、あなたに合わせたプランをお願いできます。

公式サイト

タスカジ

あなたにピッタリのハウスキーパーに出会える

独自テストにパスした多様性豊かで経験豊富なハウスキーパー(=タスカジさん)と家事を依頼したい人が個人間契約を結ぶシステムです。 主にお料理・お掃除・整理収納・洗濯を依頼することが出来ます。

公式サイト

casy

低価格&24時間365日簡単に予約可能

1時間2,560円(税込)の業界最安値水準で、CaSy水準の選考・研修をクリアしたキャストがサービスにお伺いします。24時間365日、簡単に予約・キャンセル・変更ができ、忙しいあなたにピッタリ!

公式サイト

ミニメイドサービス

ワンランク上の家事代行サービス

日本初の家事代行サービス企業として、最高品質のサービス提供につとめています。継続率は96%と圧倒的に顧客満足度が高く、家事代行が初めてという方でも安心して任せられるおすすめの会社です。

公式サイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住のワーキングマザーで1歳女の子を子育て中。毎朝、天気の関係なく長靴を履きたがる娘と格闘するも、今のところ全敗中。産後太りが戻らず、ジムの会員登録をしたけど、家事や育児が終わってから夜中のチョコレートがやめられないのは私だけではないはず。そろそろ第2子の妊活をしたいと夫婦で話し合っているものの、仕事との両立に悩み中です。

目次