近年、家族でおうちで過ごす時間も増え、AV家電へのこだわりも増えてきているのでは。そのひとつはサウンドバー。何が違うの?本当に必要?といった悩ましいパパママの判断を、SNSの声をご紹介しながらサポートしていきます。
買った人にしか分からない!感動の声はこちら!
実際に買った人たちの声は、大満足のものが多いようです。サウンドバーの楽しみ方は様々。広範囲の趣味をさらに盛り上げてくれるとの声が多くありました。
サウンドバーで楽しめるもの
・映画やオンラインドラマサービス
・推し活
・ゲーム
・スポーツ
趣味を楽しみたいけれど、ママや子どもにうるさがられる…パパのモヤモヤ
ゲームやスポーツ、映画など、様々な趣味ライフを彩ってくれるサウンドバー。しかし買った人のモヤモヤで多かったのが「ママや子どもにうるさがられる」との声。子どもにとってはサウンドバーで迫力がプラスされて怖がる場合もあるようです。せっかく買ったのに音を小さくして見ないといけなくなるのは寂しいですよね。また、音質の違いに気付いてもらえないというコメントも。
ママたちが一番気になるポイントは…?
Twitterでは、男性のほうがサウンドバーを欲しがっている人が多かったようです。買ってみると良かった、という声も多い中、音へ対するこだわりがない、TVやホームシアターの性能が良くなりすぎて、サウンドバーが必要ないといった意見も。
反対派の声は‥‥
・ふつうに音聞こえるのにさらにお金払う必要ないよね
・TVやホームシアターの音質が良すぎるから必要ないのでは
・周辺への音漏れが気になる
家族で何を楽しむ?イメージすることが大切
細かい音質の違いなどを抜きにして、サウンドバーがある生活を楽しむイメージができるかが大切。子どもとダンスを、家族みんなでスポーツ観戦を、大人時間で映画を…。家族の時間を更に良いものにするためにパパとママでしっかり話をしてみては。
音の迫力に秀でていて、これ1台でリビングがまるで映画館に大変身。天空を舞う鳥の群れの様子や、降りしきる雨が鮮明に頭上に描かれるような立体感のある音を楽しめます。
様々な機能が充実しており、「ベルリン・フィルハーモニー・ホール・モード」をでは世界最高クラスのコンサートホールを忠実に再現しています。
天井に音を反射させることでオーバーヘッドサウンドを実現。省スペースでも効率的に壁からの反射音を得られることで、より広がりのある音場と豊かな臨場感をもたらしてくれます。
Alexaを内蔵しているYAMAHAのサウンドバーは、話しかけるだけでサウンドバー本体の操作や、スマートホームデバイス、音楽再生などを簡単に操作出来ます。
柔らかい雰囲気の音質で、低温が控えめなので、音漏れを気にせず使うことができる。機能的にも使いやすく、サウンドバー初心者にもおすすめです。