子どもの読書習慣は必要?読み聞かせをしたいけど、毎日やるのは大変?

子どもに本をたくさん読んでほしいと考えているパパとママは多いことでしょう。毎日寝る前には読み聞かせをしたり、定期購読を頼んでいる方もいるようです。でも読み聞かせって大変だし、子どもの頃に本を読ませていたけれど、本好きにはならなかったというトホホな意見も!?子どもの読書習慣について、パパとママのモヤモヤ意見を集めてみました。

目次

読書習慣をつけるには、小さいころからの読み聞かせが大事!

子どもが小さいころから読み聞かせをしているパパとママが多いようです。
読書習慣をつければ、一人で本を読むようになり、知識をどんどん吸収していく!、読書をすると色々なことへの理解に繋がる!と良い意見がたくさんありました。
また、読み聞かせは大変でも、小さいうちだけの幸せな時間と捉え、日々がんばっているパパとママの声もありました。

読み聞かせを毎日やるのは大変?パパのモヤモヤ

子どもに本をたくさん読んでほしいと、読み聞かせに積極的なパパがたくさんいました。図書館で本を借りれば、無料で読書習慣がつけられるのでおすすめ!という声も。
でも、本を借りると返すのが面倒だし、毎日読み聞かせるのは超大変!とモヤモヤすることもあるみたいです。

■パパの意見

図書館で本を借りればお金をかけずに読書習慣が身に着けられる、読書を1日10分することで学力に影響するなんていう意見も。毎晩読み聞かせしてくれるママに感謝の声もありました。

■パパのモヤモヤ

本を図書館で借りると返すのが面倒、毎日の読み聞かせが超大変!とモヤモヤしているパパもいました。

読み聞かせをがんばっても読書好きにはならない?ママのモヤモヤ

パパと同様、ママも子どもたちにはたくさん本を読んでほしいと思っている方が多いようです。でも毎日読み聞かせるのは大変なので、オーディオブックやドリームスイッチなどの読み上げ機能をうまく活用している声もありました。
一方、読み聞かせが苦手なママからは「絵本の読み聞かせが大事」という風潮にモヤっとしてしまうという声が挙がっていました。
また、読み聞かせをがんばっても、子どもは読書好きにはならないこともあるようです…。無理せず楽しく続けられる方法を見つけられるといいかもしれません。

■ママの意見

自分が本を読まないので、子ども達にはたくさん本に触れてほしいという声もあれば、オーディオブックやドリームスイッチなどの読み上げ機能をうまく活用している声もありました。

■ママのモヤモヤ

読み聞かせをがんばったけど、読書好きにはならなかったという悲しい意見もありました。「子どもに絵本を読み聞かせるのが大事!」という読み聞かせ神話を手放そうと呼びかけているママも。

親子で楽しく読書できる方法を探してみよう!

子どもに読書習慣をつけたいと思っていても、毎日読み聞かせるのは大変です。そんなときはオーディオブックや絵本の読み聞かせアプリを活用してみるのはいかがですか。また、定期購読を利用すれば、年齢に合った絵本が届いたり、本の貸し借りの手間がなくなったりと便利です。親子で楽しく読書を続けられる方法を見つけてみましょう。

SEGA ドリームスイッチ

ドリームスイッチは、寝かしつけ専用のおもちゃです。スイッチを入れると暗くしたお部屋の天井にディズニーのお話が映し出されます。映像は眠りを誘う絶妙なスピードでゆっくりと動き、優しい語りかけで自分から眠ろうとする自主性を促します。

オーディオブック

オーディオブックとはプロのナレーターや声優が書籍を読み上げてくれる「耳で聴く本」です。オフライン再生もできるので、移動中や作業中など「いつでもどこでも」「効率的に」本を聴くことができます。親子で楽しめる児童文学も多数揃っています。

こどものとも 定期購読

こどものともの定期購読では、ものがたり絵本とかがく絵本、お子さんの年齢と興味にあわせて8つのシリーズから選ぶことができます。季節や成長にあわせたバラエティ豊かな絵本で、子どもたちの好奇心と想像力を育みます。

絵本アプリ PIBO

良質なオリジナル絵本や、昔話の名作絵本を無料で楽しめるアプリです。自動の読み上げ機能と自動めくり機能で楽に読み聞かせができます。360冊以上の絵本から、子どもの年齢や興味に合う作品を見つけてみませんか。

ポップインアラジン

照明一体型プロジェクターのポップインアラジンなら、簡単に我が家をホームシアターに。世界の絵本、等身大動物図鑑などの子ども向けコンテンツも充実しており、大画面で見る絵本は子どもの好奇心を刺激してくれることでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住のワーキングマザーで1歳女の子を子育て中。毎朝、天気の関係なく長靴を履きたがる娘と格闘するも、今のところ全敗中。産後太りが戻らず、ジムの会員登録をしたけど、家事や育児が終わってから夜中のチョコレートがやめられないのは私だけではないはず。そろそろ第2子の妊活をしたいと夫婦で話し合っているものの、仕事との両立に悩み中です。

目次