加湿器ってどう?冬の風邪対策には必需品だけど、お手入れが大変?

冬になると空気が乾燥してしまうため、風邪予防に加湿器を使っている人も多いことでしょう。でも、加湿器は種類がたくさんあって何を選べばいいかわからない、お手入れが大変といったイメージがあるかもしれません。そこで今回は、加湿器買ってよかった!の声から、お手入れが無理だからいらない!の声まで様々な意見を集めてみました。

目次

加湿器は風邪対策や受験シーズンには必須アイテム!

加湿器には、
①超音波式
②スチーム式(加熱式)
③ハイブリッド式(加熱気化式)
④気化式
の4種類があります。中でもスチーム式は使い方やお手入れが簡単で人気のようでした。風邪対策や受験シーズンにあってよかった!との声が多くありました。

https://twitter.com/Maho7322/status/1738455555289891087
https://twitter.com/TK39588657/status/1612656822707707904

加湿器はシンプル機能でいいパパ!そもそもいらない?

受験をする子どものためや、ママへのクリスマスプレゼントに選んでいるパパを見つけました。でも、お手入れを怠ると加湿器肺炎になってしまう可能性を危惧したり、多機能な加湿器が欲しいママと、シンプルな機能のものでいいパパとで意見が合わないことも。そもそも加湿器はいらないっていうパパもいるみたいです。

■加湿器買ってよかった!パパの声

受験をする子どもやママへのクリスマスプレゼントにもおすすめです。

■パパたちのモヤモヤ

加湿器肺炎が怖い、水を入れてもすぐなくなる、そもそもいらないと様々なモヤモヤポイントがあるようです。ママと意見が合わないことも。

電気代、水入れ、お手入れとモヤモヤがいっぱいのママたち

加湿器はお手入れが大変といったイメージがありますが、最新式のものではトレイカバーやフィルターが使い捨てのタイプもあるみたい。でも、電気代の高さに驚いてしまったり、水入れが面倒だから、水道と直結したタンクがあればいいのに~なんていう意見も。お手入れを完璧にしないとカビが増える可能性があるから、私には無理!っていうママもいました。

■加湿器買ってよかった!ママの声

フィルターもトレイカバーも使い捨てできるタイプもあるみたい。
加湿器があれば、子どもの風邪対策もバッチリです。

■ママたちのモヤモヤ

電気代が高い、水入れが面倒、お手入れが私には無理!というモヤモヤも。

シンプル派?多機能派?夫婦でよく話し合ってみよう!

加湿器は、電気代やお手入れの大変さは気になるものの、冬の風邪対策や、受験シーズンにはとても重宝されていることがわかりました。また最近の加湿器には、フィルターを使い捨てできる物もあるので、お手入れがネックで購入を踏みとどまっていた方には朗報かも。様々な種類がある中から、ぜひ希望に沿ったものを見つけてくださいね。

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 LX TYPE【2023年モデル】

トレイに使い捨てカバーをつけることで、面倒だったお手入れ自体をなくしました。フィルターも使い捨てでお手入れ不要。
加湿能力の高さと、インテリアに馴染むコンパクトなデザインが共存。さらに簡単に清潔さを保つことのできる機能性まで兼ね備えた最高の加湿器です。

象印 スチーム式加湿器 EE-DC35・50

ポットと同じ構造を採用する事でフィルターが無く、フッ素加工の広口容器でお手入れが簡単です。
給水もポットのようにふたを開けて注ぐだけです。
沸とうさせたきれいな蒸気を、約65℃まで冷ましてお部屋を加湿します。

SHARP プラズマクラスター加湿器 HV-R120(ハイブリッド式)

広い空間をしっかり加湿する、ハイパワー大容量タイプ。[上から注ぐ][トレーを取り外して注ぐ]の2つのスタイルで給水できます。抗菌・防カビ仕様の各パーツや、水の通り道をすべて洗える構造など。お手入れもカンタンに、清潔なうるおいを届けます。

ニトリ アロマオイル対応加湿器 HM01 NN(超音波式)

ふたをあけずにそそぐだけのラクラク給水。明暗2パターンのライト付きなので、ナイトライトとしても使用できます。水タンクに直接アロマオイルを入れられるので、手軽にリラックスできます。

ミクニ エコ加湿器(自然気化式)

使い方は観葉植物の世話をする感覚で水を注ぐだけでやさしく自然にうるおいます。熱も発しませんので小さなお子様のいるご家庭でも、安心してご使用いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住のワーキングマザーで1歳女の子を子育て中。毎朝、天気の関係なく長靴を履きたがる娘と格闘するも、今のところ全敗中。産後太りが戻らず、ジムの会員登録をしたけど、家事や育児が終わってから夜中のチョコレートがやめられないのは私だけではないはず。そろそろ第2子の妊活をしたいと夫婦で話し合っているものの、仕事との両立に悩み中です。

目次